今はオシャレのひとつとしてヘッドホンをつける
今、ヘッドホンにはデザイン性も重視した品物が増えています。なかでも音質にもこだわったものが人気です。
beyerdynamic CUSTOM STREET
しっかりとした解像度を持ちながら音質の調整をすることが可能なヘッドホンです。
オーディオのドイツ御三家メーカーの一つ「beyerdynamic」から発売のCUSTOM STREET。
同じくセルフカスタマイズが可能というギミックを持つヘッドホン「CUSTOM ONE PRO」よりも持ち運びがしやすくコンパクト。 音質としては低域調整スライダーを”小”にすれば、中高域にフォーカスが当てられた音に。”大”にすればややブーミーなほどの重低音が楽しめます。
スライダー”中”がこのヘッドホンの基準になりますが、中高域の伸びがある音でありながら、しっかりと芯があってキレのある低音も楽しめます。
オンイヤー型のこの価格帯のヘッドホンの中では、”中”の音質評価だけでもかなりコスパの高い部類に入ると思います。
そして付け替え可能なデザインカバープレートが同梱されていますので、デザインも自由自在。
ファッションに合わせてハウジングデザインを調整出来てしまいます。
JBL E40BT

こだわりのJBLサウンドをそのままに、高いコストパフォーマンスを実現したSYNCHROS Eシリーズ。そのBluetoothワイヤレスオンイヤーヘッドホンが「SYNCHROS E40BT」です。独自の高性能40mm径ダイナミックドライバーが、躍動感のあるワイドレンジ再生を実現。また、ハウジングのボタンでボリュームの調整などが簡単に行なえます。高音質とコストパフォーマンスを実現した「SYNCHROS E40BT」
AKG Y50

余裕のあるワイドレンジ再生を実現。カラフルなDJスタイルヘッドホン。 AKGの高音質はそのままに、スカンジナビアンデザインのニュアンスに機能美を融合させた、まったく新しいミニヘッドホンYシリーズ。プレミアムDJスタイル・オンイヤーヘッドホンの「Y50」は、ハウジングを大きく確保することで、40mm径ドライバーながら余裕のあるワイドレンジ再生を実現。
SkullCandy NAVIGATOR w/ Mic

まず見かけから入りますが、ハウジング部がクリアになっており、オシャレ感を放ちっぱなしです。そして見た目だけではないこのヘッドホン。音質の部分でも一聴すると『お、いい音じゃん』と思わず思ってしまう音質。高温も低音もしっかり出してくれているので、この八方美人め!なんて言っちゃいそうです。ややフラットな音質で、非常に音の空気感などがすごく面白く聴こえました。ちなみにiPhoneで着信応答、トラック/音量コントロール対応。ケーブルも取り外しも可能です。
AIAIAI TMA-2 MODULAR

TMA-2 MODULAR は、ユーザーの個性を際立たせる事ができる次世代ヘッドホンです。 “Modular” とは ” 交換可能な構成要素 ” という意味の単語であり、その言葉通りパーツの交換やアップグレードも容易に行えます。 自転車やスケートボードを好みに合わせてカスタマイズできるのと同じように、ユーザーが自分のスタイルに合わせて自由にアレンジできます。 組み合わせパターンも幾通りもあり、オリジナリティを存分に表現することができます。
SENNHEISER MOMENTUM On-Ear M2

パッド素材には高級車(ランボにもつかわれてますね)に御用達のアルカンターラを使用。側圧はやや強めですが、パッドの柔らかさと、素材のおかげで、つけ心地は良好です。また、色の組み合わせが非常にオシャレ! まるで北欧家具や、高級車のインテリアみたいです。高級感ではまったく引けを取りません。 音質に関しては、MOMENTUMに比べると音場がキュッと狭くなっているのですが、ブライトに味付けされた音色で狭さは感じません。分離感や空間表現力では劣りますが、むしろMOMENTUMよりクリアでスッキリとしているのでこちらが好みという方も多いのでは。低域もタイトな鳴りで、量感もしっかりなので、ジャンル問わずに楽しめるのではとおもいます。
買い換えで不要になった品物や使わなくなった品物はリサイクルにだしましょう。
不用品をリサイクルしましょう。思わぬものが高価買取できるかも!
様々なお品物を買取させていただいてます。お気軽にご連絡ください。リサイクルのご相談お待ちしております。